当センターは、精度の高い検査を実施するため、数多くの施設認定(外部精度管理調査)を受け、医師・医療スタッフも資格や認定を積極的に取得しています。
また、技術向上・最新の情報収集のため、学会参加及び発表を積極的に行い、外部講師による勉強会や画像検討会も開催しています。
これからも高い精度を維持し、地域の皆様に選ばれ続ける健診機関であるために日々努力して参ります。
施設認定
※下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。
認定年月 | 認定機関 | 認定内容 |
---|---|---|
平成7年4月 | 熊本県がん検診従事者(機関) 認定協議会 |
肺がん一次検診機関 |
平成7年4月 | 熊本県がん検診従事者(機関) 認定協議会 |
胃がん精密検査機関 |
平成10年10月 | 日本消化器がん検診学会 | 認定指導施設 |
平成12年6月 | 全国労働衛生団体連合会 | 労働衛生サービス機能評価認定 施設 |
平成17年4月 | 熊本県がん検診従事者(機関) 認定協議会 | 肝臓病認定医支援機関 |
平成17年10月 | 日本病院会・日本人間ドック学会 | 人間ドック・健診施設機能評価 認定 |
平成22年5月 | 日本脳ドック学会 | 脳ドック施設 |
平成24年4月 | 日本産業衛生学会 | 日本産業衛生学会研修施設 |
平成25年6月 | マンモグラフィ検診精度管理 中央委員会 |
マンモグラフィ (乳房エックス線写真)検診施設 |
平成26年4月 | 日本人間ドック学会・ 日本総合健診医学会 |
人間ドック健診専門医研修施設 |
平成28年4月 | 日本人間ドック学会 人間ドック 健診施設機能評価委員会 |
保健指導実施施設 |
※上表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。



全国労働衛生団体連合会による「総合精度管理調査」において全項目“A”評価!!
公益社団法人 全国労働衛生団体連合会が実施している「令和3年度総合精度管理調査」において、「労働衛生検査」「臨床検査」「胸部X線検査」「腹部超音波検査」「胃X線検査」の全5項目で最高評価である “A”と評価されております。
これは、健診施設が実施する健康診断が精度の高いものとなるよう、全国労働衛生団体連合会が、総合精度管理事業実施要綱に基づき総合精度管理調査を実施しているもので、当センターは毎年評価を受けております。
調査結果については全国労働衛生団体連合会のHP( https://www.zeneiren.or.jp/management/index.html )から「総合精度管理事業参加施設評価結果」をご覧ください。




