人間ドックをお受けになる方へ
検査当日です。体調はいかがですか?
当日体調が悪い方は無理をせず、日程変更をお願いします。9:00以降に人間ドック予約係(直通:096-387-6651)までご連絡ください。なお、当日の健康状態および検査結果によっては実施できない検査もありますのでご了承ください。
朝の準備はできましたか?
- 朝一番の尿をとってください。(4時以降の尿)
- 治療中のお薬は朝6:00までにコップ一杯位のお水で服用してください。
(但し、糖尿病のお薬、胃薬は内服しないでください) - 頓用薬(鎮痛剤等)は当日早めに服用されるか、ご持参ください。
- 朝食(タバコ・ガムも)はとらないでください。
必ずお持ちいただくもの(受付への提出物)
- 健康調査票は事前にご記入ください。
- 特定健診受診券をお持ちの方は必ずご持参ください。
- 受付票を4階受付カウンターにお出しいただき、ロビーでお待ちください。受付から番号でお呼びしたら、提出物(受付票を除く)を受付へお出しください。
すべての方


※マイナンバーカードは現在対応しておりません。



該当する方


(平常使用の方)
お持ちいただいた方がよいもの
- お薬は昼食後に服用できます。
- ドック受診中は6Fトレーニングルームが無料でご利用になれます。

タンクトップ(特に女性の方)

いただく本など

(受診着の上に羽織れるもの)



(痛み止め・胃薬)

(トレーニングルーム使用の方)
お支払いについて
当センター内には、ATM(自動現金預け払い機)もありますのでご利用ください。
当日は、クレジットカードによるお支払いもできます。但し、一括払いとなります。

車でお越しの方へ
駐車場をご利用の方は、駐車券をお持ちいただき、受付の際にお出しください。無料の処理を致します。
必ず日赤健康管理センターの専用駐車場をご利用ください。間違って熊本赤十字病院の駐車場をご利用になると有料になります。

日赤熊本全敷地内禁煙
平成30年12月から、日赤熊本は全敷地内(駐車場・近隣公道含む)禁煙となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
当センターご宿泊の方へ
下記のものは当センターでご準備しております。(提携ホテルも同様に準備しております)
洗面セット(石鹸・くし・歯ブラシ・ひげそり)/バスタオル/フェイスタオル/シャンプー/部屋着/スリッパ/ドライヤー/インターネット設備