放射線課
診療放射線技師の紹介
●総員19名の診療放射線技師が在籍
●診療放射線技師の業務形態
施設内勤務(ドック、協会けんぽ健診)
出張勤務(健診車での移動健診)
国家資格及び認定資格
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
日赤熊本健康管理センターで診療放射線技師としてのやりがい
検診と臨床がいりまじった独特な業務
検診=技師は撮影するだけという概念が当センターには皆無です。
すべての撮影において担当者が誇りを持ち撮影をおこなっています。
全衛連の胸部X線検査精度管理調査に参加し、高い評価を受けています。
胃Ⅹ線撮影、MMG撮影では全国に先駆けて技師による一次読影を実施し、医師の診断の補助となる業務を行い、MMG精度管理中央委員会の施設認定を取得しています。
また、熊本赤十字病院との技術連携をおこなっている為、日赤熊本健康管理センターの診療放射線技師が熊本赤十字病院にて業務を行う新たな動きも始まり、さらに技術研鑽、知識向上の場が増加しつつあります。
熊本に5人しかいない胃がんX線検診指導員のうち2人が在籍。
他にも、胃がん検診専門技師等の資格を持った技師が業務にあたっており、他施設からの研修も受入れています。
このように、業務の幅が広がると自然にやりがいや、やってみたいことが見つかるものです。